【令和元年の御朱印】北海道・札幌のオススメ神社8社!新元号の限定版もある!?

 

令和元年を迎えましたね!

札幌でも、令和元年初日の御朱印を求めて、多くの人が神社に並び、多いところでは2時間待ちのところもあったようです。

 

御朱印は、神社によって印章・印影が異なる参拝証のようなもの。

この御朱印集めを楽しみに、全国の神社巡りをするのも近年流行となっています。

 

札幌で御朱印のある神社をご紹介します!

【令和】札幌の御朱印のある神社① 北海道神宮

札幌の御朱印のある神社、1社目は「北海道神宮」です!

北海道随一のパワースポット・観光地としても有名で、道民のみならず、全国から参拝客が訪れます。

 

北海道神宮内や、隣接する円山公園にも、梅や桜の木も多く植栽されているので、お花見がてら、参拝するのもオススメです!

 

 

また、北海道神宮の御朱印帳は、とっても可愛いんです!

和な雰囲気は残しつつ、白ベースに雪の結晶柄が水色で入っていて、とっても可愛いので、まだ御朱印帳を持っていない人は、御朱印帳も合わせてお分けいただくのもオススメです!

 【北海道神宮のアクセス】

   北海道札幌市中央区宮ヶ丘474(北海道神宮内)
 地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩約10分

 
 【受付時間】

  • 4月1日~10月31日 午前9時から午後5時まで
  • 11月1日~2月末日 午前9時から午後4時まで 

 但し、お正月松の内のみ受付時間が異なります。

  • 元日(1月1日) 午前0時から午後7時まで
  • 1月2日~3日 午前6時30分より午後6時まで
  • 1月4日~7日 午前7時より午後4時まで

  

 

【令和】札幌の御朱印のある神社② 開拓神社

札幌の御朱印のある神社、2社目は「開拓神社」です!

開拓神社は、北海道70周年を記念し開拓功労者をしのんで、北海道神宮内に創建されました。

 

View this post on Instagram

@shiho._.8がシェアした投稿

 

開拓神社の御朱印も、北海道神宮のお守りなどをお分けしている「授与しょ」の奥で、北海道神宮の御朱印といっしょにお願いすることができます!

 

 【開拓神社のアクセス】

 北海道札幌市中央区宮ヶ丘474(北海道神宮内)
 地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩約10分

 

 

 

【令和】札幌の御朱印のある神社③ 北海道神宮頓宮

札幌の御朱印のある神社、3社目は「北海道神宮頓宮」です!

北海道神宮頓宮は、その昔、冬に雪が積もると北海道神宮への参拝が困難になることから、遙拝所(離れた所から、参拝するために設けられた場所)として創建された神社です。

 

 

北海道神宮頓宮は、北海道神宮と同じように

  • 金運
  • 恋愛運
  • 商売繁盛

などのご利益があります。

また、鳥居をくぐると出迎えてくれる狛犬は子宝祈願のパワーがあるそうで、御朱印にも狛犬のスタンプが押されます!

 

【北海道神宮のアクセス】

 北海道札幌市中央区南2条東3丁目
 地下鉄東西線「バスセンター前駅」6番出口から徒歩約3分

 

 

 

札幌の御朱印のある神社④ 札幌護国神社

札幌の御朱印のある神社、4社目は「札幌護国神社」です。

札幌護国神社は、明治10年の西南の役に戦病没した屯田兵の霊を祀るために立てられた神社で、中島公園のお隣にあります。

 

 

札幌護国神社は、中島公園のお隣に位置していますので、札幌水天宮や伊夜日子神社にも合わせて参拝するのもオススメです!

 

 

 【札幌護国神社のアクセス】

 北海道札幌市中央区南15条西5丁目1−1
 札幌市営地下鉄南北線「中島公園駅」より徒歩10分

 

 

 

 

 

【令和】札幌の御朱印のある神社⑤ 札幌伏見稲荷神社

札幌の御朱印のある神社、5社目は「札幌伏見稲荷神社」です!

札幌伏見稲荷神社は、京都の伏見稲荷大社の分社で、赤い鳥居が印象的な神社です。

 

なんとも味のある書体で、ほっこりしますね!

 

赤い鳥居が連なる様子は、幻想的でとっても美しいです。

七五三の時期でも、北海道神宮ほどの混雑はないので、落ち着いて参拝することができます!

 【札幌伏見稲荷神社のアクセス】 

 北海道札幌市中央区伏見2丁目2-17

 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」よりバス
 「循環 円10」または「循環 円11」→「慈啓会前」下車 徒歩3分

 

 

 

【令和】札幌の御朱印のある神社⑥ 西野神社

札幌の御朱印のある神社、6社目は「西野神社」です!

西野神社は縁結び・安産のパワーのある神社で、歌手の福山雅治さんも訪れたことで有名な神社です! 

 

西野神社の社殿の左側にある創祀120周年記念碑には、安産の象徴の犬が、配されています。

自分の干支の犬を願いを込めて触れると、願いが叶うと言われています!

 

西野神社では、干支の御朱印も別にいただくことができます。

十二支を全て集めると「吉祥来福」の特別な御朱印がいただけます!

 

 【西野神社のアクセス】

 北海道札幌市西区平和1条3丁目1−1番1号 

 札幌市営地下鉄東西線「発寒南駅」よりバス

 発42系統「平和の滝入口」行き→「平和1条3丁目」で下車。徒歩1~2分

 

 

【令和】札幌の御朱印のある神社⑦ 札幌諏訪神社

札幌の御朱印のある神社、7社目は「札幌諏訪神社」です!

札幌諏訪神社は、もともと長野県からの移住者が多かったため「諏訪大社」の分社として建てられました。

札幌諏訪神社の御祭神である「建御名方之命」と「八坂刀賣之命」は夫婦神であり、数多くの御子神をもうけたことから

  • 子宝祈願
  • 安産祈願

にご利益がある神社です。

 

 【札幌諏訪神社のアクセス】

 北海道札幌市東区北12条東1丁目1-10

 札幌市営地下鉄東豊線「北13条東駅」2番出口より徒歩3分

 

 

【令和】札幌の御朱印のある神社⑧ 三吉神社

札幌の御朱印のある神社、8社目は「三吉神社」です!

三吉(みよし)神社は街中にある商売繁盛のパワースポットで、地元の人からは「さんきちさん」の愛称で親しまれています。

 

三吉神社は、秋田県の太平山三吉神社の分社ですが

  • 学問の神の天満宮
  • 海上交通の守り神の金刀比羅宮

も祀られているので、受験シーズンにも参拝客が多いそうです。

 

 

 【三吉神社のアクセス】

 札幌市中央区南1条西8丁目17番地

 札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩10分

  札幌市電「西8丁目駅」より徒歩3分

 

 

 

 

 

 

 

【令和】札幌の御朱印のある神社8社の紹介のまとめ

札幌の御朱印のある神社

  • 北海道神宮
  • 開拓神社
  • 北海道神宮頓宮
  • 札幌護国神社
  • 札幌伏見稲荷神社
  • 西野神社
  • 札幌諏訪神社
  • 三吉神社

をご紹介しました!

 

令和の時代がスタートし、新しい時代が始まりました!

神様へのご挨拶をして、よりリフレッシュした気持ちで次の時代をつくっていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご提供中の写真撮影メニュー

今までとは違う自然体な写真を撮影してみませんか?


札幌を中心に

・いまの自然な表情を切り取る「家族写真」
・百日祝い・七五三などの「記念日写真」
・起業家向け「プロフィール写真」
・イベント・セミナー風景などの「ビジネス写真」

などの撮影をしています

ご提供中の写真撮影メニューに関するご案内は下のボタンをクリックしてご覧ください!